Jun’s blog

本の感想&書き抜きブログ

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

終わった人 内館 牧子

わたしは、いま、27歳。 60代の父親世代とどう 向き合うのか。 ああ、この人、退職しても しがみついているななんて ままあるけど、 権力が自分個人の実力なんてこと はなく、 組織に言ってるのだということを ありありと感じる。 この会社の難しさは常…

原子力の哲学 戸谷 洋志

想像力。 原子爆弾が、また、原子力発電が、 破滅させた世界を、 イメージできているのか。 さいきん、温室効果ガス削減 をしきりに謳っており、 それは、確からしいが、 それらが実現できた暁には、 どんな未来が待っているのか という問題には答えられてい…

生命保険の不都合な真実 柴田秀並

職場に保険の営業がよくくる そのときにいつもおもうのは 本当に自分のためになるのだろう という疑念が拭えないのだ そこで、何より大事なのは 実際に売る人の商品に対する 考え方、社の考え方だ そこで、間接的にでも その生保会社が何を目指している 目的…

スマホ脳 アンデシュ・ハンセン

今日は、自習室で勉強をした。 携帯の電源を切って。 数時間が経って、ソワソワしてくる。 これって、 まさに脳に訴えかけてくる麻薬のようだ と思った。 皆さんも集中したい時は、 スマホの電源を切っておくことを お勧めする。 集中力があがる。 禁断症状…

エンジニアリング組織論への招待 不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 広木 大地

不確実性に、スポットを当てた 組織論全般の話 特に、不確実性として、 未来と他人を挙げている エンジニアとしての組織論は あまりなく、新鮮であった。

ブラック霞ヶ関 千正康裕

厚労省時代の仕事でのエピソードが 興味深い。 現場を知らないと いい政策は作れない というのはその通りだとおもう そして、 皆、働きすぎなんだとおもう